1月18日【栄養士大学公開講座vol.10】成功する 充実した栄養講座・食育講座の作り方 後編
成功する充実した栄養講座・食育講座の作り方 前編
*1月に前編、3月に後編と2段構成で開催します。
<1月前編は 講義>
栄養セミナーを開く際に、どんな流れで構成すると より良い充実した講座になるでしょうか? 参加者の満足度が高くなるためには、セミナーの構成、説明の仕方、パワーポイントの作り方、そして講師の話し方のコツ などたくさんの要素が必要です。
講座では、「パワーポイントを使ったセミナーの構成」をはじめ、「発声や話し方のコツ」などを中心に 講座を作って開講できるようになるまでを目指します。
一度の講演から再演を多くいただく浅野まみこの講座のコツを
セミナー内容の構成の仕方から、プレゼンの仕方・資料の作り方まで細かく伝授します。
<3月後編は 実践>
詳細とお申込みはこちらからお願いします↓
http://eiyoushidaigaku.net/seminar/seminar_vol12_20200314/
◎1月、3月とどちらも受講いただくことより充実した学びを得ることができますので、合わせて受講されることをおすすめします。
1月のみの受講は可能ですが、3月のみの受講は出来かねますのでご注意ください。
【こんな栄養士さんにおすすめです】
● 栄養教室を任された
● 講師の仕事をしてみたい
● パワーポイントの資料がうまく作れない
● どんな話し方をすればいいか悩む
● 講座を盛り上げたい
● 発声に悩む
● 講座の流れの作り方に悩む
● これから講座を開く
〈講師〉
浅野まみこ(あさのまみこ)
管理栄養士/株式会社エビータ 代表取締役/食生活コンサルタント/一般社団法人 栄養士戦隊代表
総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて1万8千人以上の栄養相談を実施。その経験を生かし、健康経営サポートや商品開発、人材育成、健康サービスコンサルティングを得意とする。コンビニや外食を使った実践型栄養アドバイスをフィールドワークとし、「コンビニ外食健康法」などの講演が人気を呼び、年間100時間以上の講演を行い全国をとび回っている。
NHKおはよう日本、TBS「名医のTHE太鼓判」を始め、メディアや雑誌に多数出演。飲食店や大手食品会社のヘルシー商品の考案や駅弁やコンビニ商品のプロデュースなどをを担当。
栄養士のパフォーマンス集団一般社団法人栄養士戦隊☆を主催、880名以上の隊員が所属する団体の隊長をつとめ、栄養士の活性化にも力を入れている。
新著に「血糖値は食べて下げる 寝て下げる」(アスコム)「血糖値を下げる夜9時からの遅ごはん」(誠文堂新光社)「コンビニ食・外食」で健康になる方法」(草思社)。
夕刊フジ きょうから実践 外食・コンビニ健康法 毎週水曜連載5年目継続中。
URL:株式会社エビータ
http://e-vita.jp/